蔦の彫刻・ハフニウムとジルコニウムの結婚指輪

結婚指輪を作成したく、内容打ち合わせしたいと思います。
タンタル、チタン、ハフニウムあたりで検討中です。
というお問い合わせをいただきまして、
打ち合わせとデザイン案のやり取りを繰り返し、
ついに完成した、ハフニウム素材とジルコニウム素材のペアリングです。
指輪の外周には、蔦を図柄化した手彫りの模様をお入れしています。
ジルコニウムの男性リングには、青色の発色と誕生石のペリドットを、
一段明るいハフニウムの女性リングには、誕生石のアクアマリンを施して
おふたりの大好きな要素が詰まったデザインに仕上がりました。
プラチナや金に比べて、2〜2.5倍の硬さをもつハフニウムやジルコニウムは、
彫りの模様を入れた場合に、シャープに仕上がるだけでなく、
長年、身に着け続けても、模様が崩れることが少なく、
楽しむことが出来ます。
もちろん金属アレルギーの心配がない素材なので、
ずっと身に着けていても安心です。
蔦の図柄の彫りデザイン 材料を削り出した所



☆お客さまのコメント
「廣瀬様
お世話になります。
このたびは指輪作成本当にありがとうございました。
もうすっかりお気に入りです。
会社にもっていって顕微鏡でじっくり眺めてしまいました。
(あげく元素分析まで…疑っているとかではなく面白そうなので。なかば趣味です)
最初はイメージがまったく固まっていませんでしたが、
度重なる打ち合わせで思い通りの理想的なものが仕上がったと思います。
お互い好きな要素を目いっぱい盛り込むことができました。
今後とも何かありましたらよろしくお願い致します。」



左:ジルコニウム 幅3.5mm ペリドット石留め
右:ハフニウム 幅3.5mm アクアマリン石留め
ペアリングオーダーメイド(ペアで) ¥335,000(税込み)
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/order/
ハフニウムやジルコニウムの様々な制作例は、他にもこちらに
次の記事:建築家が作るハフニウムの結婚指輪 »
前の記事:« すてきな指輪とケースをありがとうございました。 肌弱いですが確かに負担がありません。 素材だけでなく技術と心のおかげでしょうか。