”プラチナの結婚指輪がパラジウムとプラチナ、マンガンで金属アレルギーを発症してしまい、身につけられなくなりました。”ハフニウムで作り直した結婚指輪

“金属アレルギーの心配がない素材で、日常的に常に付けていられる結婚指輪を作りたいと思い、ご連絡差しあげました。
つきましては、下記の日程でオンライン(zoom)でご相談させていただきたいのですが、ご都合をお伺いできますでしょうか。
第一希望:2/25(日)13:00以降
第二希望:3/2(土)13:00以降
第三希望:3/9(土)13:00以降
・ご相談の経緯
結婚指輪と婚約指輪を用意したものの、
パラジウムとプラチナ、マンガンで金属アレルギーを発症してしまい、身につけられなくなりました。
デザインや文字入れについては、婚約指輪との兼ね合いから元の結婚指輪に近いものを作ることができればと思っています。
石については、元の結婚指輪に付けたものを移すことはできるのであれば、検討したいと思っております。
お手数ではございますが、お返事いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
“
という、お問い合わせをいただきまして、一度お打ち合わせをさせていただいた後、しばらくして改めてご注文のご連絡をいただきました。
お作りさせていただいたデザインは、3回のネジリを削り出した形。ネジリの形は、元々の結婚指輪(プラチナ製で金属アレルギーを発症してつけられなくなってしまった)の雰囲気を踏襲するような形で、お作りさせていただきました。
ハフニウムでしたら、金属亜fレルギーは全く気にしないで身につけられるので安心ですね!
アルミ試作で付け心地を確認 切り出した純ハフニウム材料
☆お客さまのコメント
「廣瀬様
本日無事受け取ることができました。
此度は要望を叶えてくださいまして、本当にありがとうございました。
早速 指につけてみまして、着け心地がよくとても気に入りました。
また、基本メンテナンスは不要とのことで
アレルギーのことも心配せず安心して身につけられそうでほっとしております。
サイズ調整などでまたご相談させていただくかもしれません。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。」



¥190,300(税・送料込み)
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/order/
ハフニウムの指輪を注文された方々の声をこちらにまとめました。ご注文の前に、どうぞご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/voice-hafnium/
よく読まれている人気コラムのご紹介
なぜ、私が金属アレルギー専門のジュエリーブランドに、こんなに情熱を持って取り組んでいるのか?
こちらのコラムに詳しく書いていますので、ご注文の前に、ぜひご一読ください。
→ 金属アレルギーに悩む彼女に、プロポーズしたら、一緒に会社を作ることになった話。
タグ:3回ネジリ
次の記事:タンタルとハフニウム、それぞれの素材の特色を強調したデザインの結婚指輪 »
前の記事:« イリジウムで割ったプラチナ(Pt900-Ir100合金)でお作りした、付け心地の良い結婚指輪