1つの材料塊から2つのリングが出来上がりました!ハフニウムの結婚指輪

おおよその価格を知りたく、教えていただけないでしょうか。
原材料となる金属の価格が指輪の価格に占める割合が大きいと思いますが、
ここ最近でタンタルあるいはハフニウムの指輪(ペア,厚さ3mm)だとどの程度になりますでしょうか。
よろしくお願いします。
という、お問い合わせをいただきまして、
お作りさせていただいたハフニウムのペアリングです。
指輪の幅はともに幅2.5mm。一つのハフニウム材から、2つのリングを切り出してお作りさせていただきました。
ハフニウムは、もともと存在比率、産出量ともに非常に少ないレアメタルですが、一緒に産出するジルコニウムとの分離が難しく、単離コストも掛かるために、材料は高価で、手に入れることも困難な素材です。
代官山工房では、商社を通してハフニウム材料を仕入れていますが、当初は材料価格が見合わず、そのため1つの材料塊から2つのリング部材を切り出し、鍛造加工で形状を整える制作方法を開発して、世界ではじめて、このハフニウムという素晴らしい性質の金属を、指輪に加工することを実現いたしました。
お揃いの波の模様を削り出し、お二人だけのハフニウムの結婚指輪として完成いたしました。
アルミ試作でデザインや着け心地を確認 ハフニウム材を入れ子状に切り分ける
☆お客さまのコメント
「先日はお時間いただき、ありがとうございました。
また、素晴らしい指輪の完成、本当にありがとうございます。
先日一日身につけていても、当然アレルギーもなく、
違和感もなく、使用できております。
この度は長きに渡りご丁寧にご対応いただき、
感謝申し上げます。」



ハフニウム ペアリングオーダーメイド ともに幅2.5mm
ペアで¥367,200(税・送料込み)
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/order/
ハフニウムの様々な制作例は、他にもこちらに
タグ:リング
次の記事:2つで1つのような幸せなかたち・タンタルの結婚指輪 »
前の記事:« 1000年後にも残る愛のかたち・イリジウムの結婚指輪