想像していた以上に表面の仕上げがとてもステキに仕上がっていてびっくりです。

先日に籍を入れたのですが、金属アレルギーが気になるようで、指輪が無い状況です。
お店に訪問して、ご相談させていただけないでしょうか。
というご相談をいただきまして、お作りさせていただいたジルコニウム素材の結婚指輪です。
酸にもアルカリにも強い不動態皮膜を形成し、腐食や、金属イオンの溶出がおこらないジルコニウムは、金属アレルギーの原因になりません。
主としてオーストラリアで、ジルコニアやジルコンという鉱物として産出したジルコニウム鉱石を還元・精製して、純粋な金属ジルコニウムを取り出し、鍛造で密度を上げた鍛造材を削り出して、シンプルで美しいリングに仕上げています。
プラチナの約2.5倍の硬さがあり、キズや変形にも強いので、メンテナンスはほとんど不要。汚れなども、お湯で洗えば、ほぼ全て落ちてしまうという、毎日身に着ける結婚指輪としては、非常に機能的な特徴も持ちます。
ダイヤモンド工具で仕上げた綾目ヘアラインが、太陽光の下で眩しい、素敵なペアリングが出来上がりました。
アルミで作った試作 ジルコニウム鍛造材を切り出したところ
☆お客さまのコメント
「指輪を受け取りました。
想像していた以上に表面の仕上げがとてもステキに仕上がっていてびっくりです。
妻も非常に喜んでいます。
また、今月末の結婚式に間に合って良かったです。
広瀬さんに指輪をお願いして本当に良かったです。
ありがとうございます。」
☆お客さまのコメント(奥さまより)
「この度は安心して着けていられる指輪を作って頂いて、本当にありがとうございました。
ネットで検索した時に、廣瀬さんの工房のことを目にすることがなかったら、
普通に指輪を購入して、しまっていたと思います。
楽しみにしていた指輪の綾目仕上げも、かりんの木箱も美しくて、
指輪の制作をお願いしてよかったとおもっています。
そしてまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。」



ジルコニウムの指輪 オーダーメイド 幅4mm(右)と幅2.5mm(左)
ペアで¥277,560(税・送料込み)
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://order.tokyo-diamond.jp/
ジルコニウムの様々な制作例は、他にもこちらに
次の記事:Dカラー・1.059カラットのダイヤモンドのソリティアリング »
前の記事:« ダイヤモンドを2つ彫り留め・ハフニウムの結婚指輪