心地よさは、素材の良さとシンプルなデザインだから。ハフニウムの結婚指輪

ペアの結婚指輪を制作していただきたく連絡しました。
素材はハフニウムを考えています。
伺える日時は年末年始で申し訳ないのですが、12月28日or1月4日となります。
時間帯は午後であれば何時でも構いません。
確認の程よろしくお願いします。
という、お問い合わせをいただきまして、お作りさせていただいたハフニウムの結婚指輪です。
代官山にお打ち合わせにお越しいただきまして、ハフニウムを手にとってご覧いただきつつ、他の素材との比較、加工方法、発色のメカニズムや色のバリエーションなど、興味津々にご質問いただきましたので、喜んでお答えさせていただきました(このような質問をいただくことは嬉しいです^^)。
そうして、ご希望いただいたデザインは、究極の着け心地の丸みの形状に、ダイヤモンドを一点、端正な石留めで。そしてブルーの発色をリング内周に入れることをご希望いただきました。ブルーの色味はロイヤルブルーよりもなるべく明るいブルーというご希望をお預かりしましたので、できる範囲で明るいブルーの発色を施しました。
リングの幅も、男性リングが3.4mm幅、女性リングが2.4mm幅、というように見え方のボリュームにもこだわりをお伝えいただきました。
ハフニウムの発色は、モルフォ蝶やシャボン玉などと同じ発色原理の、構造発色という仕組み。塗料も染料も使わないで、透明な酸化膜の厚みをコントロールするだけで、光の干渉によって発色が起きます。何かを塗っているわけではないので、カブレやアレルギーなどのストレスがかかりません。
そして、この発色は、表面の発色構造が摩耗してしまえば元のハフニウムの銀色に戻りますが、また発色加工を施せば(リン酸溶液の中で通電するだけ)、美しいブルーはよみがえります。魔法のような発色現象ですが、この発色現象を美しく均一にコントロールできるのは、ハフニウムやジルコニウムなどの一部の希少金属に限られます。
シンプルでずっとつけて、快適で美しい結婚指輪。お二人のためだけに丁寧に仕上げさせていただきました。
ハフニウムを無駄なく切り出すための工夫 それぞれを鍛造で整形してゆきます。



ペアで¥402,600(税・送料込み)
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://order.tokyo-diamond.jp/
結婚指輪をオーダーいただいたお客さまの声を、こちらにまとめました。
非常にたくさんの喜びのお声をいただいておりますので、どうぞ、ご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/voice-hafnium/
次の記事:メビウスの輪にロイヤルブルーの発色のデザイン・ハフニウムの結婚指輪 »
前の記事:« アトピーでも心配なく、生涯つけられるタンタルの結婚指輪