ダイヤモンドが輝くハフニウムとイリジウム割プラチナのペアリング
素材:イリジウム、ハフニウム。
デザイン:未定。サイズ:未定。
文字入れ:未定。
宝石:希望。
という、お問い合わせをいただきまして、お作りさせていただいたペアリングです。
金属アレルギーの反応がほとんどの金属に出てしまうとのことで、女性リングは最高に安全なハフニウムをお選びいただき、ダイヤモンドを輝かせてお作りさせていただきました。
男性リングのほうは、金属アレルギーのことは気にされないとのことで、当初から気になっておられたというイリジウムでプラチナの硬度を上げた合金、イリジウム割プラチナでお作りさせていただきました。
プラチナやゴールドにさえ金属アレルギー反応が出てしまう過敏な方でも身に着けられる金属の中で、銀色が変色しない金属は、宇宙中を探しても純ハフニウムのみ。ハフニウムでしたら金属アレルギーを全く気にすることなく、またダイヤモンドの輝きとよく似合います。
とはいえ、イリジウム割プラチナと並べると、色味はイリジウム割プラチナのほうが明るいことが写真画像からも見て取れますね。
メッキや表面処理で取り繕うことなく、この色がハフニウムの素材そのものの色ですし、素材そのものの色なので将来メッキが剥がれるというようなこともありません。
素材から選べる結婚指輪オーダーメイド。ご希望と金属アレルギーなど体質に合わせて、一緒に考え、心をこめてお作りさせていただいております。
☆お客さまのコメント
「本日届きましたっ!!
可愛く仕上がっており大変満足しております!
金属アレルギーの私でも、結婚指輪をつけられることに幸せを感じております。
私と彼の指輪のサイズが少し大きいので、ワンサイズ小さい指輪にしていただきたいと思っております。
どのような形で対応していただけますか?
また、どのくらいの期間で仕上がりますか?」
廣瀬コメント:
「サイズ直しにつきましては、男性リングのほうは、サイズ縮小の加工を問題なくさせていただけるのですが、
女性リングのほうは、ダイヤモンドが留められているので、サイズ縮小が全く不可と言う訳ではないのですが、サイズ縮小加工を行った際に石の周辺が歪んだり、場合によっては隙間が空いてしまったりなど、不具合が出てしまう可能性が高いです。
ワンサイズ=1号=直径0.33mmというと縮小の分量が大きいので不安ですが、0.5号〜0.25号程度の縮小であれば、おそらく不具合は大きくないと予想しています。(それでも、全く不具合が出ないお約束ができませんので、この点はどうかご了承ください)
サイズ修正の際は、何号に修正をご希望かをお伝えいただきまして、当方に指輪をお送りいただけましたら、4週間ほどでサイズ修正を行って再度お届けさせていただきます。
現在のサイズ:男性リング16号、女性リング9号
サイズ計測の方法につきましては、昨今の状況を考えると、外出は避けた方がいいかと思いますので、例えばリングサイズゲージというこちらのamazonで400円程度で購入できるものでも正確な計測が可能です。(○号という規格は国内の統一規格です。)
→ https://amzn.to/2wGqPDG
なお、気温が低くなる季節はサイズが緩く、気温が高くなる季節はサイズがキツくなるという事をおっしゃる方もいらっしゃいます。
ですので、もしかしたらある程度、季節を通してサイズを見極めてみるのもよろしいのかもしれません。
お届けから1年以内は、無償でサイズ修正をお受けしていますので(多少は1年を超えても大丈夫です)、どうぞ、お役立てください。」
☆お客さまの追加コメント
「アルコールやバンドクリームが付いても、酸化したりしませんか?」
廣瀬コメント
「ハフニウムもイリジウム割プラチナもどちらも、アルコールやハンドクリームでは、一切酸化や変化などは起こりません。温泉も海水も、お風呂も問題ありません。
ただ、ハンドクリームは、ダイヤモンドに付着すると、多少輝きが曇ります。(ダイヤモンドと油脂は親和性があるからです。)
ダイヤモンドの曇りが気になったときは、中性洗剤(マジックリンなど)を熱湯で割って(マジックリン1:熱湯10)、指輪を浸すとダイヤモンドの輝きが蘇ります。気になったときは、試してみてください。」
☆お客さまの追加コメント2
「ご丁寧にありがとうございます。
可愛い指輪で毎日つけております!」
指輪のご注文の方法は、こちらをご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/order/
指輪をオーダーいただいたお客さまの声を、こちらにまとめました。
非常にたくさんのお喜びのお声をいただいていますので、どうぞ、ご覧ください。
→ https://tokyo-diamond.jp/voice-tantalum/
タグ:リング, 男性リングと女性リングで別の素材, 石留め
次の記事:サージカルステンレスが金属アレルギーになりにくい、は本当か? »
前の記事:« 繊細で大胆な鎚目仕上げ・ハフニウムの結婚指輪